« ミックスナッツ | トップページ | 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。 »
嘉永2(1849)年創業兵庫県丹波市の西山酒造場
高浜虚子と繋がりがあり「小鼓」は彼の命名
酒米は但馬強力強力とあるように(?)力強い荒々しさを感じる
初めはフレッシュ感がある次第に色んな味が一体となりバランスのとれた味わいに開栓後の変化を楽しみました
幅広ラベルをうまく剥がせませんでした
ここのお酒のラベルには、よく俳句が書いてあります。
二年ほど前、この蔵の酒を飲んだ時に記事:「小鼓」純米吟醸(こちら)、「小鼓」純米大吟醸(こちら)。
日時 2019年9月29日 (日) 22時33分 お酒 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント