ニューヨーク公共図書館
僕にとって、ニューヨーク公共図書館は民主主義の実例であり、アメリカの最も優れた一面の象徴なんだ。(フレデリック・ワイズマン)
ドキュメンタリー映画「ニューヨーク公共図書館」のパンフレットから。この映画では、書籍の収蔵・案内に止(とど)まらず、それぞれに困難を抱えるすべての階層、民族、世代の人々の「手助け」に情熱を注ぐスタッフたちの姿が撮れたと、監督は語る。その囚(とら)われのない眼(め)が、無味乾燥ともみえるこの空間に「民主主義の柱」を発見した。
朝日新聞、鷲田清一による「折々のことば」 2019年6月13日
この映画は来月中頃横川シネマで公開予定、見に行く予定です。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 彼女は夢で踊る(2019.08.01)
- ニューヨーク公共図書館(2019.06.15)
- エンドマーク終了(2018.08.26)
- 2017年の映画鑑賞(2018.01.04)
- 2016年映画鑑賞(2017.02.01)
コメント