カレーの木
南インドカレー食堂「カレーの木」、先月中頃オープン。
中区中町1-5、並木通り中町1号交差点からちょっと西。上、交差点から見たお店の入口、お店は二階。下、反対側から、奥に見えているのが並木通り。
階段を上がって右側に入口。
カウンター席3、色々なテーブル席16ぐらい。
Vege Meals(南インドのカレー定食)、920円+税。
左上から時計回りに、週替わりベジカレー(なすのコランブ<汁状の菜食カレー>)、ラッサム(トマトベースのブラックペッパーが効いたスープ)、サンバル(豆と野菜のサラッとしたヘルシーなカレー)、ターメリックライス(大盛無料)、パパド(ウラド豆の薄焼き煎餅)、ワダ(ウラド豆の食事ドーナツ)、チャトニ(薬味のようなもの、材料は色々、ワタにつけたり、ご飯やカレーに混ぜる)、ヨーグルト(or サラダ)。 辛さはソコソコ、全体的に優しい味わい。ライスを大盛にしてもよかったかなというぐらいの量。お肉のカレーを一種類追加すると、1050円、二種類追加すると、1120円。 追加プチカレーは200円。ランチはもう一種類、Curry Set(カレーとご飯、サラダ or ヨーグルト)、カレーは5種類から選ぶ、1つだと700円、2つは800円、3つ870円。
北インドでは、バターや生クリームを使ったコクのあるものが多く、ナンが主流、南インドでは、ココナツミルクや豆でコクを出し、油分が少なく、胃に軽く身体に穏やか、だそうです。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 皐月かいせき@船かなわ(2020.05.30)
- 穴子卵とじ丼(2020.05.27)
- 汁なし担々麺@楽(2020.05.26)
- 野趣拓のお持ち帰り総菜(四回目)(2020.05.23)
- ラフォンターナ by UberEats &まとめ(2020.05.22)
コメント