Lampe deuxième Tanguy
レストランバー Lampe 2ème Tanguy (らんぷ ドゥージエム タンギ)
中区立町5-2、キャッスル立町の三階にあります。
エレベーターを降りると入口。今年の2月に開店、というか、鷹野橋のポワブリエールの二階にあった、ペール・タンギが移転。店名は、Lampe が電灯・電球・ランプ、2ème が二番目の、Tanguy がベトナム系フランス人店主の名前。
素敵なお店の雰囲気、写真を撮らせて貰いました。右に少し写っているのが奥様(日本人)、お二人でやっておられます。カウンター8席ぐらい、テーブルひとつ、サンルームのような部屋があり、テーブル二つ(多分、先客が居たのでよく観察できず)。
Plat du jour 日替り、1200円。
カリフラワー、じゃがいも、人参、のスープ。
本日のメイン、アッシ・パルマンティエ、ミンチとマッシュポテトのチーズグラタン。ここの料理のテーマは、「母国フランスの家庭料理に祖国ベトナムのエッセンスを一滴、、、」、だそうです。これもフランスの家庭料理で、日本でいうと、カレーの翌日のカレーうどんのようなもの、と奥様が言っておられました。
ベトナムコーヒーではなく、普通のコーヒー。
ゆったり優雅に食事が出来ます。
タルトなどのお菓子も美味しそう、次はお茶に行こうかな。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 皐月かいせき@船かなわ(2020.05.30)
- 穴子卵とじ丼(2020.05.27)
- 汁なし担々麺@楽(2020.05.26)
- 野趣拓のお持ち帰り総菜(四回目)(2020.05.23)
- ラフォンターナ by UberEats &まとめ(2020.05.22)
コメント