麺屋宗&骨付鶏一鶴
福屋八丁堀店、秋の全国うまいもの大会(10月4日~16日)に出店中のお店。2007年創業、高田馬場に本店、都内に支店二つ。どこもカウンターだけの小さなお店ですが、催事には積極的に出店しているようです。
らぁ麺(塩)、864円。麺は柔らかめ、意図的にそうしているのかもしれない、鶏と魚介の旨みを凝縮しこだわりの塩をブレンドしたスープにあっている。穂先メンマは柔らか、チャーシューは歯応えがある。愕きはないが、よくまとまった一杯。
*****
ついでに、ではなく、どちらかというと、こちらがメイン。
香川の、骨付鶏一鶴。
おやどり、1009円。店員さんが、固いけど大丈夫ですか、の念押し。
夕食で美味しく頂きました。香川で食べた時より胡椒が強いような。
*****
両店とも、第一会期10日まで。
相変わらずいつものように、551 HORAI は長蛇の列でした。
| 固定リンク
「県外のラーメン」カテゴリの記事
- 陸別ラーメン(2019.12.30)
- 麺処 井の庄(2019.11.15)
- ラー麺「陽はまた昇る」(2019.11.07)
- らぁ麺とうひち(2019.10.11)
- 塩ラーメン@麺屋響(2019.09.10)
「食品」カテゴリの記事
- グリコ 朝食〇〇ヨーグルト(2020.05.18)
- 焦がしマヨ玉トースト(2020.05.16)
- ヨーグルトいろいろ(2020.05.07)
- 旬の筍(第三弾)&山菜など(2020.05.04)
- ゼリーいろいろ②(2020.05.03)
コメント