« 手打ちそば「浅枝」 | トップページ | 山の製パン工房オーサムベーカリー »
つるむらさき。東南アジア原産、栄養価が高い。
水前寺菜。熱帯アジア原産、18世紀頃に中国から伝わる。熊本の伝統野菜。金沢では、金時草と呼ばれ、江戸時代に加賀野菜として栽培。
私の表現力では伝えることが出来ない、それぞれ独特の風味、食感は柔らかいホウレンソウにヌメリを加えた感じ。酒肴によし。
日時 2018年8月 4日 (土) 22時04分 食品 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヌルヌル野菜:
コメント