三良坂フロマージュ
島根・鳥取への旅、その2、プロローグ②。
三次市三良坂町仁賀1617-1、三年程前、こちらに移転。それまでのお店はここから東へ500メートルぐらい(こちらとこちら)。
以前のお店は狭かったのですが、ここは広々。
近くの牧場で、牛や山羊を山地酪農という自然放牧で育て、自家製搾り立て乳を使ってチーズを作っています。
牛乳で作られた、フロマージュ・ド・みらさか、は何度か食べたことがありますが、シェーブルは初めてだと思います。
山羊特有の匂いはあまり感じませんでした。
賞味期限が過ぎる頃にはトローリ、超美味。
本場欧州でも賞を取り、昨年7月には「ごはんJAPAN」と言うテレビ番組で取り上げられ、注文が殺到、今は落ち着いているようです。
三次には美味しいものが沢山、また行こう。
| 固定リンク
「チーズ」カテゴリの記事
- ロルフベビーチーズ(2020.05.24)
- 雪印北海道100チーズ(2020.03.01)
- 小さなチーズケーキ by Kraft(2019.12.25)
- 雪印のベビーチーズ(2019.10.13)
- 欧グルマンのチーズ(2019.09.24)
コメント