「赤武」純米吟醸
岩手県盛岡市の赤武酒蔵
明治29(1896)年創業
先の大震災で大槌町の蔵が壊滅
平成25(2013)年移転復興
赤武は2014年からの銘柄
酒米は岩手県か開発した吟ぎんが
一言で言うと穏やかな旨さ
香りふんわり
酸味も苦みも主張せず
辛さもホンノリ
このラベル、
「純米吟醸」、
「AKABU」が掠れています。
実は、車から出す時
落としてしまいました。
すぐ瓶の首をつかみ逆さまに、
急いで家に帰り、
ボールに移しました。
柄杓で空いていた4合瓶に、
まだあるので、片口に、
二つが一杯になりました。
6合ぐらいは救えたようです。
まっすぐ下に落としたので
割れたのが瓶の下の方だけ、
これがよかったのでしょう。
なので、
酒瓶の写真が撮れず、
あちこち探して借用しました。
何処から借りたのか不明、
お許し下さい。
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 十四代 白雲去来(2020.05.15)
- 而今 純米吟醸 酒未来無濾過生(2020.05.30)
- 純米大吟醸 花の香 桜花(2020.05.31)
- 而今 純米吟醸 山田錦火入(2020.04.29)
- 賀茂金秀 さくらふぶき(2020.04.26)
コメント