串焼「狄」
西区横川町三丁目2-11、旧道のガード下にあります。初めて行ったのはもう40年位前のこと。当時は写真に写っている暖簾の所だけで、十人も入れば一杯になるL字型のカウンターだけでした。次第に右の方に拡がり、四倍位の広さになっています。アルパーク、紙屋町にも支店を出し、大繁盛。
まずキャベツ(300円)が出て来ます。無くなるとつぎ足してくれます。
さがり(横隔膜)、200円。しそまき、250円。
牛テキ、250円。せせり、190円。
ねぎま(豚バラ)、200円。
お任せにすると、昔からこの5種類が出て来ます。
串タン、250円。
ビール2杯、キャベツの追加3回ほど、満足しました。
10年近く前に行った時は昔の大将がいました。代替わりしたようです。月曜の夜7時過ぎ、入れない人がいました。相変わらず繁盛しているようです。今日は映画の帰り、歳をとってたくさんは食べられなくなりましたが、また機会を見つけて行きたいと思います。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 皐月かいせき@船かなわ(2020.05.30)
- 穴子卵とじ丼(2020.05.27)
- 汁なし担々麺@楽(2020.05.26)
- 野趣拓のお持ち帰り総菜(四回目)(2020.05.23)
- ラフォンターナ by UberEats &まとめ(2020.05.22)
コメント