一本堂(広島段原店)
焼きたて食パン専門店「一本堂」、昨年11月末にオープン、2013年大阪発祥、フランチャイズで全国展開中、店舗は関東に多いようです。
そろそろほとぼりが冷めたかなと思い、1月中旬に訪問、売り切れ、現物はあっても予約、2時間後に焼き上がるものの予約は出来る、つまり2時間後に取りに来なければいけない。諦め。で、月末には予め電話をして確認。当日予約はまだ可能でしたが、電話ではダメでお店に行かなくてはいけないとのこと。翌日の予約は電話でも可。で、後日電話予約をしてから伺いました。どうやら最近テレビに出たようです。
プレーン、260円(税込)。お店の宣伝文句:
ふんわりもちもちした食感で、毎日食べても飽きない味わいです。
ゆたか、360円(税込)。お店の宣伝文句:
厳選した国産小麦100%使用した最高級の食パンです。
レーズン、360円(税込)。お店の宣伝文句:
一週間ラム酒につけこんだレーズンがたっぷり入っています。
見た目では区別がつきません。なので、袋を結んでいるもの(ビニタイ、ワイヤータイ、とか云うそうです)の色が違います。
プレーン。確かにフンワリ。
ゆたか。きめ細かで、味わいスッキリ。
レーズン。パン生地が白い。
左。プレーン。右、ゆたか。
同時にトースターへ、プレーンの方が濃く焼ける。
レーズンはこのまま食べて美味しい。
南区段原四丁目4-12、ちょっと判りにくいところです。
段原2丁目交差点を東、二筋目を南へ、東側すぐ。
食パン5種類のみの販売(ジャム類はあるようです)。
残りは、たから、チーズ、近いうちに行こう。
*****
たから、チーズ、食べました(こちら)。
*****
高陽店が出来ました(こちら)。
大町店が出来ました(こちら)。
| 固定リンク
« 我馬RED | トップページ | 有田陶磁の里プラザ »
「パン」カテゴリの記事
- JaPan屋(その9)(2020.04.24)
- レーズン@瀬都(2020.04.19)
- 季のわ(2020.04.18)
- 広島の食パン専門店のまとめ(2020.04.19)
- ニューアイテム@一本堂高陽店(2020.03.31)
コメント