BALMUDA The Toaster
バルミューダ ザ トースター。トースターに定冠詞がついています。自信作なのでしょう。昨年発売、欲しかったのですが、現役で働いているものがありました。それが先日不調になったのです。調べに行くと、一時ニ・三ヶ月待ちだったのに、すぐ手に入るようになっています。少々値は張りますが、思い切って購入。
スチーム効果のため、上部手前に水を入れます。スイッチを入れると、ヒーターが点いたり消えたりを繰り返し、およそ3分。
私の大好きな「ぶらじる」(こちら)のハードトースト、見事な焼き上がり。外はサックリ、中はフワフワ、その感じを写真で伝えるのは困難です。
別のパンでこんな写真を撮ってみました。多少は伝わるでしょうか。
前面左下にモード選択ダイヤルがあります。トーストモード、チーズトーストモード、フランスパンモード、クロワッサンモード、クラシックモード(300W/600W/1300W)の5種類。フランスパン、クロワッサン、を焼いてみましたが、表面が焦げることなくパリッとなり、中がフワフワの焼きたて状態になります。カレーパンも熱々になり普通味わえない美味しさです。このトースター、かなりの優れもの、色々なパンを試してみようと思います。
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- JaPan屋(その9)(2020.04.24)
- レーズン@瀬都(2020.04.19)
- 季のわ(2020.04.18)
- 広島の食パン専門店のまとめ(2020.04.19)
- ニューアイテム@一本堂高陽店(2020.03.31)
コメント