黒ゴマ担々麺
滋賀・京都・兵庫へ行きました、その17、ラスト。
淡路SAは、高速から出ることなくUターン出来ます。ただ、当然料金は必要なので、多少面倒さがないと言うことぐらいが利点でしょうか。買い物のためだけに行くのなら、通販の手数料の方が安いと思います。まあ、買うものが決まっている場合に限られますが。
旅行中の最後の食事、福山SAにて。
黒ゴマ担々麺、780円。なかなか旨かった。
ガイドマップ、英語、中国語、ハングル、がありました。
907キロ程の旅終了。6月初旬のことでした。
夕食に早速、鳴門千鳥本舗の海苔の佃煮を頂きました。旨っ!
さーたんの独り言本家(こちら)の trip 温泉に、
この旅行のブログ記事へのリンクあり。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 潮(しお)ラーメン(2020.05.13)
- 安芸高田らーめん「ごうき」(2020.04.08)
- カレー@彩蓮(2020.03.26)
- 広島ラーメン「十五屋」再訪(2020.03.22)
- カレー中華@我馬(2020.03.12)
コメント