元祖今西の純正奈良漬
山辺の道&ちょこっと京都、その15。
奈良を離れる前に、奈良のお土産について。買おうと持っていたものが三つ。一つは、前回書いた、極細そう麺。二つ目は、菩提酛(もと)という造りのお酒(こちら)、酒商・のより(奈良市角振町23)で購入。
三つ目は、奈良漬け。この酒屋でお薦めのところを聞きました。ここでも、酒蔵で作っているものを売っているとのこと。
キュウリです。よく漬かっているが割とサッパリ。
お店も紹介して貰いました。
今西本店、なかなか風格のあるお店です。
年配の女性がここに書いてあるようなことを説明。
よく言えば、自信満々、悪く言えば、偉そ。
しろうり。本当に真っ黒!
キュウリとスイカ。
偉そうにいうだけのことはありました。
この旅行の記録、かなり間遠になっています。さーたんの独り言本家(こちら)の trip 温泉に全ての記事へのリンクがあります。
| 固定リンク
「食品」カテゴリの記事
- グリコ 朝食〇〇ヨーグルト(2020.05.18)
- 焦がしマヨ玉トースト(2020.05.16)
- ヨーグルトいろいろ(2020.05.07)
- 旬の筍(第三弾)&山菜など(2020.05.04)
- ゼリーいろいろ②(2020.05.03)
コメント