一升パン
孫の初誕生日。最近は一升餅以外に、一升パンというものも出来ています。右の iPhone6plus と比べて下さい。巨大です。直径30センチ、重量2キロ弱、ぐらい、袋に入れて背負わせました。まだ歩いていないので、ママが手を引いて。
フランスパンの生地で作られています、大きいので中はフワフワ。ポンパドウル(こちら)で購入、3000円+税。
個人的な話題ついでに、他のものも。
ママ作のミニケーキ、1の赤いロウソク。
定番の鯛と赤飯、寿司などもあり、楽しい一日、孫の蝶ネクタイ姿がかわいかった! 実は、皆が集まりやすいので、二日前の日曜日のことでした。
| 固定リンク
« 纏向遺跡 | トップページ | 珠城山古墳あたり »
「パン」カテゴリの記事
- JaPan屋(その9)(2020.04.24)
- レーズン@瀬都(2020.04.19)
- 季のわ(2020.04.18)
- 広島の食パン専門店のまとめ(2020.04.19)
- ニューアイテム@一本堂高陽店(2020.03.31)
「日記」カテゴリの記事
- 夕食は内の奥さん特製粕汁(2020.05.26)
- 麻婆豆腐(2020.05.25)
- 今日のランチ(2020.05.25)
- マスク狂騒曲(2020.05.17)
- 不思議な動物 by 茂木大輔(2020.05.17)
コメント
ゆうとくん、1さいおめでとうございます!
一升パン、頑張って背負ったんですね~=^_^=
これからも元気に大きくなってくださいね!
ママ作のプレートすっごくカワイイです~(≧∀≦)
1年前くらいに、ひろしまランメンを向かいの建物から写されていて、
その建物を見て「もしかして、さーたんさんのお孫さん?」
って思いました。
想像が当たってたかな~
投稿: こしょう | 2016年2月 3日 (水) 12時09分
こしょうさん、有り難う御座います。
かわいい孫は元気に育っています。
一升パンを背負っている写真、
載せようかと思ったのですが、
あまりに個人的なので止めました。
それにしても、
広島ランメンの写真からの推理、凄い!
恐れ入りました。
投稿: さーたん | 2016年2月 4日 (木) 09時19分