リコッタ&フロマージュブラン
乳ぃーずの物語(こちら)で買ったフレッシュタイプのチーズ。
ricotta リコッタは、ri が「再び」、cotta が「煮た」という意味。ホエー(ミルクを煮て固めたとき残った水分)を再び煮て作ったもの。なので、やわらかく、味もサッパリ。ワサビ醤油で食べると美味しいと書いてあったのでやってみました。これはいけます。
fromage blanc はフランス語で、白い(blanc)チーズ(fromage)。ミルクを温め乳酸菌、あるいはレンネットを加えて固め、水分を抜く。リコッタよりも酸味があります。これもワサビ醤油を試してみました。旨い。
発酵した独特の風味のチーズも好きですが、このようなシンプルなものも美味しいと思います。私の好みは、そのまま濃醇な酒のお供にすることです。
| 固定リンク
「チーズ」カテゴリの記事
- ロルフベビーチーズ(2020.05.24)
- 雪印北海道100チーズ(2020.03.01)
- 小さなチーズケーキ by Kraft(2019.12.25)
- 雪印のベビーチーズ(2019.10.13)
- 欧グルマンのチーズ(2019.09.24)
コメント